有去過日本福島縣會津地區一帶都會發現當地有一種「紅牛」吉祥物,許多商店裡的紀念品、拌手禮都以此為造型。據說在百年前的一場天災讓當地的寺廟受損嚴重,在重建的過程中有一群紅色的牛幫助建設有功,從此以後當地區民就視紅牛為一種吉祥物,可以帶來幸運、消災解厄。就算無緣見到日本來的幸運牛,過年期間教你用一顆紅蘋果就可以完成。
準備材料:水果刀、紅蘋果、牙籤、海苔、裝飾小貼紙
リンゴで『赤べこ』を作ります。
— inori (@kusabanaasobi) December 23, 2020
リンゴだけで赤べこを作り、角をつけて牛っぽくして、再び海苔とシールで飾って赤べこにしています。
くり抜きにはジュースについているストローが便利です。
その日のうちに皮を剥いて食べます。
赤べこは疫病除け、災難除けのお守りでもあるそうです。お正月にぜひ🎍 pic.twitter.com/n5HoX5XsBo