日本警視廳警備部災害對策課常在twitter上教大家一些生活防災、救災的小密技。如果登山時你的隊友不慎受傷無法行走,可以利用空背包加上手上的登山杖或是雨傘,就可以變成背在背上的簡易擔架。
準備材料有:背包、雨傘或拐杖、外套或是T恤等衣服
背包清空,雨傘先以衣服包裹起來,穿過背帶
雨傘固定在背包的外側當成坐椅
背傷患的人重心記得要向前
登山をする方はご存知かもしれませんが、ザックと傘を使って人を搬送する方法をご紹介します。ザックの下に、ジャージ等を巻いた傘を固定することで両手が空き、楽に搬送することができます。負傷者の搬送方法として知っておくと便利です。試される方はぎっくり腰等に気を付けてくださいね。 pic.twitter.com/GcoEx59x7S
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) 2018年3月19日
3 則回應